●絶妙のタイミング 我が家では、家事全般は、わたしの仕事である。この件に関しては、いろいろあった。彼と出会って7年。結婚して2年。最初の頃は、「彼にも家事を!」とムキになった時代もあったっけ。 でもね。もう諦めたの。 結局、自分でやった方が早いし、きれいだし、イライラしないし。 料理に掃除・洗濯は当たり前。大工仕事に電気の配線その他、なんでもかんでもお任せよ! ってなもんだ。 わたしは幸か不幸か、日曜大工系の仕事も嫌いじゃない。つまり、一人で生きていけるタイプなのね。なにしろ独身生活長いから。 自分がどんなに仕事が忙しくても、夫に何かしてもらおうという「期待心」はない。夫にそうじを頼むくらいなら、「お掃除サービス」を頼んだ方がいい。 そんなわたしに世間は言う。 「だめよ、そんなことじゃ。教育しなきゃ、教育」 わかってるって。わたしだって、最初はそう思ってた。しかし、彼はもう、子供じゃないのよ。子供なら、うまく育てりゃ、5年、6年で掃除の手伝いをしてくれるようにもなるだろう。 しかし、大人はね。5年たっても10年たっても、しない人はしないのよ! 食事にしても、わたしが料理の準備をし、食後は食器を洗う。そうそう、いちおう、食器を下げるのは、手伝ってくれるのよ。洗わないけどね。あ、それから彼の面目のために言っておくけれど、 とはいえ、本人は、たまに罪悪感を覚えるらしい。しかし、その罪悪感が、また、半端なんだな。 平日は仕事で疲れているだろうからいいにしても、例えば週末。わたしが食器を洗っている間、彼はごろりとソファーに横になってテレビを見ている。 わたしが食器をほとんど洗い終え、さあ、お茶でも入れようかな……、という段になって、彼は必ず言うのだ。しかも、ちょっと、芝居じみた口調で。 「あ、ミホ! 何か手伝おうか? 洗い物、しなくていい?」 自分さあ。もっと早くそれを言ってよ。いつもいつも、終わった頃に言うのはどういうこと? しかし、その「洗い終わった瞬間」を「今だ!」とばかりに声をかけてくる絶妙のタイミングには、敬服する。 一言、声をかけたことで「一応は家事に協力する姿勢はあるのだ」というところを示すところが、なんとも憎いやつである。 (5/22/2003)
|
I MUSE PUBLISHING, INC. I MACHINO-HI I MIHO. S MALHAN I COVER I I INDIA I